第5回みやまえ「まちゼミ」【11/15(土)~12/15(月)】
川崎市宮前区で盛り上がるスカッシュやサッカーと、街歩きをテーマにしたイベントツアーです。
▶専用コートの見学と、実際にラケットを握ってスカッシュを体験!▶さぎ沼商店会ではフロンタウン等サッカー関連のスポット巡りと、ワインバーでピザづくり体験のメニューをご用意。スポーツ×商店会をお楽しみいただきます!
開催場所 さぎ沼商店会、ティップネス宮崎台店等
商店街 さぎ沼商店会
参加費用 2,000円(ピザや試飲代・お土産・入場料)
定員 30名(原則20才以上の方/応募多数の場合は抽選)

行程
13:00 田園都市線・宮崎台駅改札前に集合。挨拶とスケジュール紹介
13:10 「電車とバスの博物館」を見学(20分程度、自由見学)。
13:45 スポーツクラブ「ティップネス宮崎台」へ。スカッシュにおける国内のトップ選手を輩出してきた名門の、スカッシュ専用コートの見学と、実際にラケットを握って「スカッシュ体験」を楽しむ。
14:30 宮崎台駅から田園都市線で鷺沼駅に移動(※交通費は各自ご負担ください)
14:50 鷺沼駅に到着、さぎ沼商店会へ。フリースペース「さぎ沼会議室」へ移動して、商店街の挨拶と紹介
このあと、3班に分かれて さぎ沼商店会のお店見学と街歩き
ワインバー「グラビティ鷺沼」で、ミニピザ窯「石窯mini」を使ったピザづくり体験。
ビザが焼けたらみんなでシェアしながら試食しつつ、クラビティ鷺沼厳選のワインの飲み比べを楽しみます。
鷺沼で55年の「富士屋寝具店」へ。睡眠コンサルタント(ピローフィッター)による失敗しない布団選びについて話を聞く。
とうふ料理の「とうふ屋うかい 鷺沼店」へ。庭や店舗の見学と、ガーゼハンカチのプレゼント。
スポーツクラブ「アスリエ」へ。ゴルフの屋内練習場やパブリックビューイングの舞台になったフロアなどを見学
フットサル場「フロンタウン」を見学し、さぎ沼小学校など日本代表になった三笘薫選手や田中碧選手の話などを聞く
17:30 「さぎ沼会議室」に戻り、解散。さぎ沼商店会の飲食店もお楽しみください。
注意事項
◎当日は、スカッシュコートの見学と体験がありますので、歩きやすい服装と靴でご参加ください。ヒールのある靴などはコートが傷つくためご遠慮ください。スニーカー等の、裏がゴム製の靴などでご参加ください。
◎今回のイベント開催中に、新聞・雑誌・テレビ他、メディアの取材が入り、ツアーの様子を撮影、掲載、放映する可能性がありますが、同様に肖像権の利用についてのご承認をお願いいたします。

問合せ・申込先(お申込みはリンクから)
公益社団法人商連かながわ
住所:横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センター3F
電話:045-633-5184(9:00-17:00・土日祝休業)
主催 さぎ沼商店会・公益社団法人商連かながわ・一般社団法人川崎市商店街連合会
共催 協力:(株)ティップネス 宮崎台店・(株)ロビーム